ハンバーガーメニューの画像

※本記事は一部プロモーションを含みます

無利子の奨学金が基準を満たした人全員に貸与されるようになる!?

最終更新日:2017年10月6日

無利子の奨学金が基準を満たした人全員に貸与されるようになる!?のアイキャッチ画像2014年に行われた大学中退者への調査で、大学中退理由でもっとも多いのが経済的理由であるということが分かりました。

大学中退理由で最も多いのは、経済理由!?

この調査結果を受けて、奨学金の拡充の検討がされてきました。

その結果、平成29年度から、大学などに進学する人を対象に、基準を満たした人全員に無利子の奨学金を貸与することを目指すことが決まったようです。

無利子での奨学金は不足していた

奨学金には、無利子で受けられる第一種奨学金と、有利子で受けられる第二種奨学金があります。

どちらにも所得や学校の成績などの適用基準があるのですが、この適用基準を満たしていても用意された予算が足りずに、無利子で受けられる第一種奨学金を受けられない人がいました

平成28年時点では、2万4千人の人が無利子の奨学金を得られず、有利子の奨学金を借りるなどしています。

しかし、今回の変更により、基準を満たしていれば全員が無利子で借りられるようになります。

文部科学省は、来年度・平成29年度から、大学などに進学する人を対象とした無利子の奨学金について、世帯年収や成績の基準を満たす希望者全員に貸与することを目指すことになりました。

無利子の奨学金 基準満たす全員に貸与目指す

無利子の奨学金を借りるための基準では、学校での成績が3.5を上回っている必要があるのですが、低所得世帯の人に限って成績基準の緩和をすることも考えられているようです。

給付型奨学金制度の創設も考えられている

給付型奨学金制度の創設も考えられているのアイキャッチ画像今現在存在する奨学金のほとんどは、将来返済が必要な奨学金です。

しかし、返済に困って3か月以上滞納する人が、平成26年時点で17万人以上になっています。

奨学金は、勉強への意欲があったり能力がある学生を支援するために存在するのですが、その返済に逆に苦しめられている人がたくさんいます。

そういったことから、返済の必要のない給付型奨学金の必要が叫ばれてきましたが、平成30年の入学生から利用できるようにするようです。

給付型奨学金の導入は1億総活躍プランに盛り込まれている。文科省は2018年度の進学者からの給付開始を目指しており、年末の予算編成で、予算規模や対象人数などの結論が出る見通しだ。

給付型奨学金、「貧困の連鎖」を断ち切るために

ただし、対象者は児童養護施設の退職者や、生活保護・住民税非課税世帯の低所得者など非常に限られた人が対象とされるようです。

予算の問題などがあり、まだ幅広い層に給付型奨学金を導入することは難しいようですが、長い間求められてきたものがやっとスタートするということで、その意味は大きいといえるでしょう。

まとめ

基準を満たしながら無利子の奨学金を受給したくても受給できなかった人たち全員が、平成29年から受給できるようになります。

返済が必要ない給付型の奨学金も平成30年からスタートする予定です。

これらの施策が行われて、経済的理由で大学を中退してしまう人が少しでも減ることが期待されます。

2016年9月5日に作成

2024年最新版!大学中退者に人気の就職サイトBEST3

大学中退者が使っている就職サイト(就職エージェントと求人サイト)を、人気順に3位まで紹介します。
※ランキング調査期間:2023年10月15日~2024年1月15日

2023年最新版!大学中退者に人気の就職サイトBEST3

第1位
ジェイック就職カレッジ
ジェイック就職カレッジは、就職成功率81.1%(大学中退者に限ると90.7%)の実績を持つ就職エージェントです。

中退者向けの求人を紹介してくれたり、中退者向けの就職講座で、面接での中退理由の伝え方やマナーを学べます。
第2位
リクナビNEXT
リクナビNEXTは、大学中退者の利用者が多い人気求人サイトです。

様々な職種や地域の求人に加え、他では得られない大企業の求人も充実しています。
第3位
第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneoは、20代に特化した就職・転職支援サービスです。

職務経験のない人だけで10,000人以上の就職支援実績があり、大学中退者にも人気があります。

大学中退者におすすめの就職サイトを全て見たい方は、以下からチェックしてみてください。

大学中退者におすすめの就職サイト(就職エージェントと求人サイト)16選のアイキャッチ画像大学中退者におすすめの就職サイト(就職エージェントと求人サイト)16選

当社カジュアル相談を活用してください

当社(株式会社ウェイズファクトリー)では、大学中退後の就職活動について無料で気軽に相談できる窓口を設けております。

当社のキャリアアドバイザーにメールか電話で相談できます。

  • 「どの就職エージェントを利用すればよいかわからない」
  • 「どのように就職活動を行えばよいかわからない」
  • 「どのような職種が向いているのかわからない」

というような質問に就職支援15年以上の経験を元にお答えします。

また必要な方には、大学中退者が応募できる未経験歓迎の正社員求人を紹介することもできます。

ご相談したい方は以下の記事の下にあるフォームよりお申し込みください。

大学中退者向けカジュアル就職相談窓口のアイキャッチ画像大学中退者向けカジュアル就職相談窓口

記事の監修者

岸 憲太郎

・株式会社ウェイズファクトリー代表取締役
・関西大学総合情報学部卒業

人材紹介事業と就職や転職に関してのWEBメディア事業を行う(株)ウェイズファクトリーの代表をしています。
15年以上の就職支援経験を通じて、数百名の採用担当者や求職者と情報交換をしてきました。
それらの経験を社会に還元していくために、記事の監修だけでなく、編集にも深く関与して情報発信を行っています。
詳しいプロフィールは、こちらをチェックしてみてください。
プロフィール

  • twitterのソーシャルボタン
  • lineのソーシャルボタン
  • hatenaのソーシャルボタン
  • pocketのソーシャルボタン

同一カテゴリーの記事

この記事の上に戻る

大学中退就職ガイドトップページへ戻る

大学中退者に人気の求人サイト

大学中退についての専門家に聞く

就職エージェントを取材しました

大学中退者に人気の就職エージェントを取材しました。気になる疑問やサービス内容、利用方法などについて詳しく聞いています。利用者の口コミや評判も紹介しているので、参考にしてください。

株式会社ジェイック大阪支店の矢野誠一郎さん株式会社ジェイック大阪支店の矢野誠一郎さん ジェイック大阪支店の支店長をしている矢野さんに取材しました。ジェイック就職カレッジのサービス内容について詳しく聞いてきたので、参考にしてください。
大学中退者の就職支援を行うジェイック就職カレッジを取材しました。評判や口コミも紹介

就職支援を行う就職Shopを取材しました。評判や口コミも紹介。大学中退者の就職支援を行う就職Shopを取材しました。評判や口コミも紹介。 就職Shop推進部、関西グループマネージャーの白濱さんに取材しました。就職Shopならではの就職支援に対するこだわりや、不利な経歴を持つ人が就職できるのか聞いてきました。
大学中退者の就職支援を行う就職Shopを取材しました。評判や口コミも紹介

就職支援を行うハタラクティブを取材しました。評判や口コミも紹介。大学中退者の就職支援を行うハタラクティブを取材しました。評判や口コミも紹介。 ハタラクティブの関東エリア責任者でキャリアアドバイザーの吉田さんに取材しました。就職支援の内容や、ハタラクティブならではの特徴はどこにあるのか聞いてきました。
大学中退者の就職支援を行うハタラクティブを取材しました。評判や口コミも紹介

株式会社UZUZ大阪オフィスの吉内冬実さん株式会社UZUZ大阪オフィスの吉内冬実さん UZUZでキャリアアドバイザーをしている吉内さんに取材をしました。ご自身の就職活動で苦労した経験を元にしたアドバイスや就職支援サービス内容について詳しく聞きました。
大学中退者の就職支援を行うUZUZ(ウズウズ)を取材しました。評判や口コミも紹介

上へ
戻る