大学中退就職ガイド、プライバシーポリシーと免責事項
最終更新日:2018年5月22日
- 個人情報の取扱いについて
- 当サイトでは、個人情報の保護に努めております。
当サイトで得た個人情報についてはご本人のご了承なしに第三者への開示、譲渡は行いません。
ただし、警察、裁判所、消費者センターなどこれらに準じた権限をもった機関から合法的な開示要請があった場合、それらの要請に応じて開示いたします。 - 個人情報の修正削除
- 当サイトの利用者様から投稿いただいた内容は、投稿者様の許可を頂かない限り公開いたしません。
許可を頂いてから公開後も、本人からの修正削除依頼を頂いた場合、即時修正削除させて頂きます。 - 免責事項
- 当サイトの掲載記事の内容に関しては、万全を期していますが、その安全性、正確性を保証するものではありません。
当サイトの情報に基づいて被った損害に関しては、一切責任を負いませんので、自己責任の範囲でご利用ください。 - プライバシーポリシーと免責事項の変更と削除
- プライバシーポリシーと免責事項に変更や削除があった場合、このページで案内させて頂きますので、定期的にご確認下さい。
2023年最新版!大学中退者に人気の就職サイトBEST3
大学中退者が使っている就職サイト(就職エージェントと求人サイト)を、人気順に3位まで紹介します。
※ランキング調査期間:2022年1月11日~2023年1月10日
![]() ジェイック就職カレッジ |
ジェイック就職カレッジは、大学中退者向けの、講座付きの就職エージェントです。 大学中退者のために組まれた就職講座を受講して、中退というコンプレックスを乗り越えて正社員就職を実現できます。 |
---|---|
![]() リクナビNEXT |
リクナビNEXTは、大学中退者の利用者が多い人気求人サイトです。 様々な職種や地域の求人に加え、他では得られない大企業の求人も充実しています。 |
![]() ハタラクティブ |
ハタラクティブは、フリーターや大学中退者向けの就職エージェントです。 まだ新しい就職エージェントですが、求職者と年齢が近いキャリアアドバイザーが親身になって相談に応じてくれ、未経験から応募できる求人を紹介してくれます。 |
大学中退者におすすめの就職サイトを全て見たい方は、以下からチェックしてみてください。
弊社カジュアル相談を活用してください
弊社(株式会社ウェイズファクトリー)では、大学中退後の就職活動について、無料で気軽に相談できる窓口を設けております。
弊社のキャリアアドバイザーに、メールや電話で相談できます。
- 「どの就職エージェントを利用すればよいかわからない」
- 「どのように就職活動を行えばよいかわからない」
- 「どのような職種が向いているのかわからない」
というような質問に、就職支援15年以上の経験を元にお答えします。
また、必要な方には、大学中退者が応募できる未経験歓迎の正社員求人を紹介することもできます。
ご相談したい方は、以下の記事の下にあるフォームよりお申し込みください。
記事の監修者
岸 憲太郎
株式会社ウェイズファクトリー代表取締役。
15年以上の就職支援経験を通じて、多くの採用担当者や求職者と情報交換をしてきました。
それらの経験を社会に還元していくために、情報発信を行っています。
詳しいプロフィールは、こちらをチェックしてみてください。
プロフィール